カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS
 

漬物で腸活!健康的な家呑みを!9月23日

おはようございます。
昨日は恐ろしく忙しいなぁと思ったら、お彼岸で三連休前だったんですね。
コロナ禍以降、お彼岸の忙しさを忘れていましたが久しぶりの事で心地よい疲労感です。

先日、塩の話を聞きましたが生物学的には1日2gの塩を摂取すれば十分だって!
びっくりですよ。病院食どころではないです。
一つまみでも2g超えるかもしれません。
いったい何を食べればいいのか・・・、例えば肉や魚などには細胞内に塩分が含まれているそうですし、海藻もおなじ、醤油や味噌、ドレッシングなどの調味料、カレールー、菓子類、パン類にも塩分は含まれているので味付けをしない食事に変えても2gは超えそうですよね。
もちろん、健康を維持するための推奨塩分摂取量は7~8gとなっていますが、2gの話はいったいどこへ行ったのか?となりますし、7-8gを推奨する理由が誰を基準にして、何をもって根拠としているのか定かではなさそうなので、現代人にとって塩分量を減らすというのはちょっと無理なんじゃないかと思っています。

でも大丈夫!解決策はあります!それは、”汗をかくこと。”

体には体内塩分濃度を一定に保つ機能があるそうなので、塩分を撮り過ぎても意識的に排出すればいいという事で、体を動かしたり、サウナに入ったり、とにかく汗をかきましょう!塩分についてはそれで解決できます。
とはいえ、体の機能はもっと複雑だし、メンタルヘルスという問題もあるし、これをこうすれば大丈夫!なんてものはないのかなぁ・・・

とかく塩を悪の様に取り扱う世の中ですが、問題は塩ではなく生活習慣だと本当は皆分かっている・・・「けど」。というのが一番の問題でしょうね。

さて、赤かぶ入ってますよ!
本日もよろしくお願いします!!

コメント

[コメント記入欄はこちら]

コメントはまだありません。
名前:
URL:
コメント:
 

ページトップへ