おはようございます。
暑くなり始めた頃からガクッと来客数が減りましたが、昨日・一昨日は人出が多くとても忙しかったです。予想外の忙しさで色々と商品が売り切れましたが、ぬか漬けは「大根」がゼロ。明日の漬け上がりまで申し訳ありませんがお待ちください。
ゴーヤの売れ行きもまだまだ好調ですが、玉ねぎ・ピクルスあたりは少し落ち着いてきたかな?そろそろまた新しい物を入れた方が良いのかも・・・なんて思い始めていますが、カボチャ?・・・どうかな。
ぺそら漬けは古漬けしかないですが、そろそろ入れても良いかも。
いづれにしても、少し変化が欲しいですよね。
ところで、今までの夏も厳しかったのですが今年は35度超えが普通になっていて、”保冷剤が全く凍りません”。
店内は冷房をつけていますが、冷蔵商品は更に保冷剤で冷やす必要があり、その管理がとてつもなく厳しいです。
今年はまた体の不調も有り、そのせいか心の疲れも感じていて、少し休みを増やそうかと考え中。
当店のお得意様(飲食店)の定休日と、普段の売れ行きを考えると【火曜・水曜】を連休にするのが合理的かと思っています。
今月はもう休みの案内を出してしまったので、8月から週休二日を取り入れようかな・・・個人事業者として休むのは最も怖い事ですけど、商品と自分のメンテナンスのために勇気を出してやってみるか!と思っていますので、皆様にはご不便をお掛けするかもしれませんが、ご理解の程よろしくお願い致します。
2025-07-14 10:33